バトルロープを使ってトレーニングしたことはありますか?
使い方.効果.をご紹介!
実際に使ってみての感想も!
バトルロープトレーニングとは?
この綱引きに使うような縄を地面に全力で叩きつけたり回したりします!
動作中の姿勢の保持や、全身の持久力、心肺機能に負荷がかかります。
運動時間は1つの種目を20秒~30秒ぐらいを目安に行い休憩をはさみながら、TOTAL5~10分ぐらいで終わる短時間ワークアウトです!
重さや長さに違いがあり、置けるスペースや目的に応じて使い分けましょう!
トレーニング方法や使い方
4 Minute Fat Burning Battle Rope Finisher Workout! #CrockFit
このように20秒+10秒休憩×8種目=4分のワークアウトもあれば、
30秒+30秒休憩×10種目=10分のワークアウトなど
組み合わせは自由です!
やってみたらわかりますが、20秒でもかなりきつくあまりにフォームが乱れたり、動きが遅くなるようなら秒数を見直したほうがいいかもしれません。
基本のフォームは浅いスクワットのように、膝を曲げ腰を落として胸を張ります。
膝が内側に入ったり、身体が丸まらないようにしましょう!
そしていかに綺麗で力強い波を持続できるかがカギになってきます。
効果やメリット
⭐脂肪燃焼効果
短時間でかなりのカロリーを消費します、
種目も多くあり全身を効率よく動かすことができます!
⭐心肺機能向上
インターバルを挟みながら、限界まで追い込んでいきます。
終わったあとは、100mや400mを走った後ぐらい心拍数も上がってきます!
⭐ケガをしにくい
非常に動きがシンプルで初心者~上級者までとっつきやすく、ケガのリスクが抑えられます 。
感想
めちゃくちゃきついですが、終わった後のやり切った感はかなりあります。
短時間で済むので、トレーニングの締めにやるといい感じです!
バリエーションも豊富で飽きずに楽しく続けられます!少々置き場所に困りますが…
お客様の中に「追い込みたい」という人がいたらこれをやると満足度が高くなる気がします、引き続きセッションで使っていきます。